個人的に振り返るためにしか過ぎないブログ

見たとしてもだれも得しません

2019年3月26日(火)の出来事

かなり眠いのに案の定4時くらいに起きる。また寝られるかと思ったけど無理だった。
仕方ないので瞑想するも、マインドワンダリング状態で集中できず。睡眠不足かな?

朝食を済ませ、ネットでいろいろと情報収集し(Apple Card欲しい......)、本をパラっと読んだところに眠気が襲う。なのでベッドで横になったところ問題なく寝ることができた。二時間位寝ることができたのでスッキリ。

起床後、ウォーキングにゆく。今日は河川敷にて大きな魚を見ることができた。でかい。
そして水鳥。
あ、Day One は動画貼れないんですな。今知った。

心拍数は104。そこそこ。

ウォーキングの後、散歩と買物。久しぶりに平和堂で買物をする。バナナが安かったのでかごにいれ、コーヒー豆が切れていたのでそれなりに良さげな豆を購入。美味しいといいな。

そのまま未来屋書店で立ち読み。いい本屋があって嬉しい。Daigo の集中力の本が気になる。ただ立ち読みだけでは申し訳ないので、ルーズリーフを購入。マルマンのルーズリーフよりも Campus のルーズリーフの方が一枚あたりの単価は安いんだね。マルマンくらいに書きやすかったらいいな、と思い期待を込めて選んでみた。

帰宅後、お腹がすいたので早い目の昼ごはん。
作り置きの鶏むね肉が多かったのでかなり満腹。コーヒー作ったのに飲めるのか......。
ということで飲んでみた。
うん、以前に注文して購入したモカの方がはるかに美味しい。100グラム300円の豆はダメだ。

引き続き「スタンフォードの自分を変える教室」の第7章を読む。
これも身につまされる内容で、「あなた2.0」の存在を無意識に作ってたなぁということを実感する。そんな完璧な自分なんているとは限らないのに、将来の自分は今の自分とは異なる、いわゆる他人的な感覚にとらわれていた。
将来の自分像を考えると、今の自分がなにかしなければ結局は今の「ダメな」自分のままじゃないか、という認識を持って、林先生のごとく「今でしょ」的な感性で将来の自分をより良いものにしていこうと思えた。
とりあえず、将来の自分を想像することから始めよう。
あと、10分ルールは適用しなければ。酒(物質依存)とショッピング(プロセス依存)を打破するために。

読書後、ffmpeg で .mov データを GIF アニメーションにするも、案の定荒い......。

f:id:himenaotaro:20190326135613g:plain

水鳥

GIF アニメーションにコンバートしている最中に請求書などの書類整理。立ちくらみするし足変な方向に曲るし医療関係の請求書は多いしなんか、お、おう。という感情になる。今年だけでもかなり病院言ってますやんワイ......。

少しネットをして、その後再度読書。
「スタンフォードの自分を変える教室」の八章を読んだが、ミラーニューロンってやっぱり怖いな。無意識に相手の心を読んだら感染するんだから。
意志力を強めるため、というか免疫力を持たせるためには、一日の始めに数分間、目標について考えなきゃいけないんだな。これは取り入れなければ。目下、目標は物質依存およびプロセス依存の抑制および制御だから、これについてよくよく考えなければいけないな。例えば次の章であるシロクマのリバウンド効果を防ぐために別のことを考えるとか......。
また、鉄の意志の持ち主であるオトンと某社長のことを考えて、かつプライド(自慢できる自分)を持つことで意志力の保有量を増やしていことをしようと思う。

読書後、O氏が来る。家にあるWindows10にてBluetoothの認識がされないということで僕の家にあるWindows10パソコンで認識するかテストしてみる。
あっけなく認識した。
解せない感じのO氏。四苦八苦していたのにそうもすんなり認識したらそう思われますわな。
解決策と思われる内容を提示して、雑談をしたのにすぐに帰られる。必要とされる事は嬉しいことだ。

その後食事。いい加減同じメニューのパスタだが、なにも食べられないよりはるかにマシだ。うつで食べられなかったときのことを考えると、食べられる今の方が精神的には安定しているんだろうな、ということにしておく。